ニーハオ!
台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今日はこの間行ってきたばかりの台を紹介したいと思います。
目次
淨園農場
■住所:高雄市小港區明聖街135巷10弄12號
■電話:07 793 2223
■時間:10:00-0:00,(土日09:30から)
■入園料:250元
淨園農場という名前ですが、ライオンやカバにアルパカ、鷲(鷹?)やカラフルな鳥などがいて、小規模な動物園といった感じです。
※2022年1月現在、諸事情により動物は減っており、今後動物観覧をメインとした運営はしていかない方針とのこと。
⬆︎淨園農場入り口
1月なのに暑い!!
半そで短パンでも全然いいくらいです。というか半そで短パンがベストだったと思います。
この日は日曜で絶好のお出かけ日和りだったので、こちらの農場もかなりの人が来ていました。
家族連れが圧倒的に多かったですね。
入場料は220元。渡されたチケットに100元飲食で使える券が付いています。
園内に入ってみる

お〜!!入り口からすぐのところにカバがいました。
ところがこのカバがずっと水中にいて、あまり顔を出してくれません(笑)
顔を出すのは数分に一度息継ぎの時だけ。上の写真は息継ぎのときに撮ったものです。
暑いので気持ちよさそう!
2022年1月に訪れたときもカバは元気に泳いでいました。
フラミンゴがめちゃくちゃ近くにいる!

この農場はフラミンゴがこんなに近くで見れるんですよ。
ここは動物とのふれあいも魅力の一つで、いろいろな動物と触れ合うことができるんです。
フラミンゴを触っていいかはわかりませんが、手を出している人が飼育員に注意されるといったことはなかったです。
可愛動物区

こちらは動物とのふれあいが楽しめるエリアになっています。
ほのぼのとした感じです。

可愛らしい子ブタがいました(笑)
見てるだけで癒されますね。
餌やり体験ができる!

可愛動物区を入ってちょっといったところに動物たちの餌が売っていたので、ミルクを買ってみました。
⬆︎こちらがミルクをあげた時の映像。
赤ちゃんブタの蹄(ヒヅメ)が最高に可愛いです!!
この子ブタはちょっと食いしん坊で、ミルクが口から溢れ出るのを気にもせず一生懸命飲んでくれました。
他の人たちもこの子にミルクをあげているので、お腹壊すんじゃないかと心配になるくらいの飲みっぷりです。
カラフルな鳥たち

こういうカラフルな鳥は温暖な気候が合いますね。
名前はわかりませんが、この他にも檻の中で飼育されている鳥たちもいました。
注意書きの札がなかったので、きっとこの鳥たちも触っていいんだと思います。
可愛動物区を抜けると

可愛動物区を抜けるとすぐにライオンのエリアがあります。
確か前来た時(夜)は元気だったんですけど、やっぱり夜行性のライオンは昼は寝ていました(笑)
前に何かで聞いたことがあるんですけど、ライオンなどの肉食系の動物は、狩りのときにエネルギーをかなり消費するらしいんですね。
なので狩り以外の時間は体力を温存するのに寝ているんだそうです。
動物園のライオンもその名残があるのかもしれません。
聞いた話なので本当かどうかはわかりませんが、妙に納得しました。

鋭い爪を持った猛禽類もいます。
当たり前かもしれませんが、リードが短いので見ていてちょっとかわいそうでした。
ここのエリアには面白いことにチワワ(犬)もいます(笑)
食事BBQや個室も楽しめる

⬆︎BBQを楽しむ人たち。
あまり利用している人はいませんが、BBQをしている人もいました。
夜泰美

⬆︎こちらは家族や友人と訪れても良い個室タイプのタイ式レストラン。
ここではみなさん食後に横になったりしていました。
外から丸見えですけどね(笑)
ここいいなと思ってスタッフの方に聞いたところ、この個室は予約制ということだったので諦めて前に行ったフードコートのような場所に向かいました。
予約をして再度、夜泰美に行ってみた

⬆こちらは改めて(数年後)訪れたときの写真です。

⬆落ち着いた雰囲気の個室
予約をすると、このような個室に案内されます。

タイには一度しか行ったことがありませんが、かなり本格的な味で注文したもの全て美味しくいただきました。
個人的にはグリーンカレーがお気に入りです!
キャンプ気分で食事が楽しめる

▲中央にはキャンプファイヤーを思わせる演出も
こちらも同じお店(夜泰美)だと思いますが、芝生の匂いが漂うリアルな雰囲気のグランピングテントで食事を頂くこともできそうです。

▲グランピングテント席
次回来ることがあれば、こちらを利用したいです!

ここは予約が必要なく、好きなものが頼めるのですごく混雑していました。
目の前は高雄国際空港なので、飛行機が離着陸するのを間近で見ることができます。
小さなお子さんがいたら最高に喜びそうですね!
オーダー
メニューは鍋系とご飯類、麺類などがあります。
前に来た時は確か鍋を頼んだような気がしたので、今回は麺類(パスタ)を頼みました。
値段的にはみんな同じくらいです。

ミートソースパスタとジュース、デザートを注文。全部で565元
相方は食べたばかりだと言ってジュースだけ飲んでいました。
まとめ
高雄国際空港の近くにある淨園農場。
動物と触れ合うことができるので、お子さんを連れて行ったらきっと喜ぶと思います。
動物園と身構えてくるとちょっと小規模に感じてしまうかもしれませんが、わたし的にはこのサイズでじゅうぶん楽しめました。
※2022年現在、動物を観覧することはできなくなっています。(一部除く)
動物と触れ合う事は出来なくなっていましたが、テントで食事がとれたり、他の見どころも増えていたので、お子さんは喜んでくれそうですね。
高雄に旅行に来て、行く場所に困ったらここもオススメです!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!