【台湾華語】台湾で使う中国語が無料で勉強できるサイトとアプリをご紹介




ニーハオ!!

台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。

かなり前からですが、日本の観光地のいたるところで、中国や台湾人観光客の姿を目にしますよ。

昨年の11月頃に沖縄に行ってきた時も、どこでにいても中国語が聞こえてきて、台湾人の友人たちは旅行に来た気がしないと言っていました。

以前長野県の軽井沢に行ったときも、こんな所にも?と思うような山奥のレストラン(焼肉屋)に中国人のスタッフがいて、日本語や英語が話すことの出来なかった台湾の友人も、その時は饒舌だったのを覚えています。

日本にいる中国語が話せるスタッフは現状では外国人が圧倒的に多いので、日本人が話せるようになったら重宝されること間違いなしですよね。

なのでこれから中国語を覚えたいという人にオススメの、無料で学習できるサイトをご紹介したいと思います。

五百字説華語

123-1

こちらは台湾政府が運営しているサイトです。日本語にも対応しているのが嬉しいですね。

知っている方は今更?と思うかもしれませんが、これが本当に良くできているんです!!

残念ながら今のところ、iPhoneやiPadでの閲覧は出来ません。

現在はHPを閲覧することが出来なくなりましたが、テキストをPDFでダウンロードすることは可能です。

会員登録が必要ですが、全球華文網からダウンロードできます!



まずは始めてみましょう!

147-2

⬆︎写真にもありますがビデオ、語彙と表現、文型、説明、本文、テストと中国語が学べます。

もちろん基本の挨拶からはじめることができます。

最初は聞きなれないと早いので、何を言っているかサッパリだったりするかもしれませんが、後からちゃんと復習できるのでご安心を。

政府が運営しているサイトなので、少しは分かりやすく話していると思いますが、これがネイティブが話す速さです。

というか、そこらへんの店員さんなどはもっと言葉短めに、早口で喋ってくるので、なかなか教科書通りにはいきませんが、聞き流して慣れるのにはもってこいかと思います。

ピンインも選べます

1th
⬆︎せっかく台湾に来たなら覚えておきたい台湾のピンイン(注音・ボポモフォ )も勉強できます。

わたしが挑戦したいのは実はこれですなんです!日本のカタカナに少し似ているピンイン(注音・ボポモフォ)

「37個しかないから簡単だよ〜」と言われますが、まだ始めたばかりで何ともいえません。
知り合いの日本人の人はスマホでガンガン注音を使いこなしています。

7-2p

↑ローマ字のピンインで勉強されている方も一番下のピンイン設定から変更できます。

8-1t

⬆︎恐らく日本にいて中国語を勉強されている方が一番難しいのは(台湾にいても変わりませんが)発音だと思います。

日本人の苦手な発音も勉強できます。

改めてインターネットの便利さを感じました!

台湾華語を独学(インターネットを使って)で勉強するならこちらのサイトが一番おすすめかもしれません。

中文譯音轉換系統

ページを開いた状態です。

オレンジ色の検索ボタンの横(検索窓)に、調べたい中国語を入れます。

調べたい中国語を入力したら、查詢をクリックしましょう。

すると、一番上には調べたい中国語、下には台湾のピンインのボポモフォ(注音)、その下には漢語拼音、通用拼音のピンインなどが出てきます。

一番下にある、發音の右側のボタンを押すと音声も聞こえます。

調べたい内容にもよりますが、わたしは普段はグーグル翻訳で済ませさられますが、ボポモフォ(注音)が付いているのは嬉しいですね。

これもいいサイトです。

無料リスニング専用サイト

14p-1t

Text-to-Speech

このサイトは音声だけですが、左上のEnter Text:に聞きたい言葉を入れて、Language:Voice:選択すると音声が聞けます。

中国語だけじゃなくいろんな国の言語に対応しているのが嬉しいですね。

使い方を説明すると、画面のEnter Text:のところに調べたい単語、Language:Chineseを選択、Voice:Hui(mandarin)を選択でSay Itをクリックします。


クリックしたらちゃんと聞けました。

台湾人の相方に聞いてもらいましたが、発音も台湾の中国語(中文)だと言っていたので問題なく利用できると思います。



もう一つお気に入りの無料サイトはこれ!

1122547

Sound of Text

このサイトも優れものです。

使い方は画面左上の空欄に調べたい単語を入力。

右隣の言語を選択し、Submitをクリックするだけ。

すると下のようにPlayとSaveが出るのでクリック。
このサイトの優れたところは、Saveでテキストを音声化してMP3にしてダウンロードできるんです!

⬇︎詳しい説明はこちらに書いてます。

グーグル翻訳の中国語(音声)をMP3に無料でダウンロードできるサイト

2016年10月20日

さらに中国語学習に役立つ無料アプリをご紹介

中国語をゲーム感覚で学ぼう - ChineseSkill

中国語をゲーム感覚で学ぼう – ChineseSkill

ChineseSkill Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

この中国への扉-中国語を無料で学ぶというサイトはすごく良いと思います。

こちらの優れていると思う点は無料というのはもちろん、ゲーム感覚で発音や文法まで勉強できてしまうというところ。

携帯でできるので、場所を選ばず自分のペースで進められるのがいいですね。

クリアするごとに難易度が上がっていきます。

9t
答え合わせで音声も流れます。

621y
単語が音声とピンイン付きで基礎から学べます。
凄すぎる〜

1-1y
例えば基礎編の一番上、”私は男性です”などもピンイン、音声付きで繁体字(簡体字も選べる)も覚えることができます。

622y
そしてそして、文法まで学べるんです。まさに神アプリですね!!

Pleco Chinese Dictionary

Pleco Chinese Dictionary

Pleco Chinese Dictionary

Pleco Inc.無料posted withアプリーチ

以前語学学校のクラスメートに教えてもらったアプリです。

英語と中国語のみ利用できます。ピンインや単語などを勉強するには良いかもしれません。

Google翻訳

Google 翻訳

Google 翻訳

Google LLC無料posted withアプリーチ

利用している方も多いかと思うグーグル翻訳です。

文章になると精度的にこれからに期待かなと思いますが、知りたい単語をすぐ調べられるのがいいですね。

日本語で翻訳してしっくりこない場合は、英語⇔中国語などで翻訳し直すと意外に精度が増している時があります。

そしてグーグル翻訳が優れている点はなんと言ってもカメラ機能ですね!iPhoneなどでグーグル翻訳を起動してカメラのマークを押し、読みたい文字をスキャンすれば大抵の言語は翻訳してくれます。


わからないことはネイティブに尋ねるのが一番!

HiNative(PCサイト)

こちらは中国語だけではなく、色々な言語をその国のネイティブスピーカーに直接質問できるサイトです。

しかも中国語は簡体字、繁体字(台のネイティブスピーカーに質問することができるのが嬉しいですね!

▲アプリ画面

無料版と有料(プレムアム機能)がありますが、無料でもネイティブスピーカーに質問することができます。

質問内容の種類も豊富で、「なんて言うの?」から、「この表現は自然ですか?」、「気になる国や地域について質問したい」といったことなど尋ねることが可能なんです。

ハイネイティブは教えてもらうばかりではなく、自分の得意な言語で質問に答えて、お礼するという助け合いのシムテムなのが良いですよね。

中国語の質問しかしたことがありませんが、いつも早く誰かしら答えてくれるので助かっています。

英語や韓国語をネイティブに質問HiNative ロシア語勉強

英語や韓国語をネイティブに質問HiNative ロシア語勉強

Lang-8, Inc無料posted withアプリーチ

まとめ

中国語を勉強するならまず上にあげたサイトやアプリで初めても良いと思います。

あとはYouTubeで検索すれば、発音のコツなど様々な方がアップしているので、そこらへんもチェックした方が良いですよ!

中国語は世界中で使われているので、場合によっては好きな国で仕事ができたり、趣味を通じての出会いなど、今までなら到底知り合えなかった人と出会えたりするチャンスがあるかもしれません。

インターネットを通じて台湾を含む中華圏の人と連絡を取るうちに、中国語が上達したなんて人もいるほどです。

スカイプやライン等を使って、世界中の人とリアルタイムで通話もできますからね。

今回ご紹介した内容は無料で勉強できるので、はじめの一歩を踏み出すきっかけにしていただけたら嬉しいです。

他にも優秀なサイトはたくさんあると思いますので、自分に合った学習方法を身につけて欲しいです。

ネイティブスピーカーの話し相手がいない場合や、中国語をちょっと勉強してみようかなと思う方はサイトやアプリ、書籍などである勉強してからでも良いと思います。

一番大事なのは続けることだと思うので、無理をせず勉強するのが一番ですよ。

以前書いた、台湾で使える中国語の記事はこちら

台湾の中国語(台湾華語)簡単な中国語

[台湾中国語]台湾で使う中国語・簡単な挨拶フレーズ(台湾華語)

[台湾中国語]台湾旅行・観光をする時に使える中国語(台湾華語)

台湾語についても書いてます。
台湾(高雄)に住むなら覚えておきたい台湾語について

あとはインターネットの検索で言語交換学習と検索すると、日本語を勉強したい台湾や中国の人たちとやり取りできることがあります。

最初はメールから初めて慣れてきたらラインやスカイプで実際に話をしてみるのも悪くないと思いますよ。

最近はAIが進化していて、最低限の意思疎通なら他言語の学習の必要はなくなりつつあるのかもしれませんが、人間同士のコミュニケーションを図る上では、やはり学習はまだまだ必要だなと感じています。

※今回ご紹介したサイトやアプリは更新、若しくは突然閉鎖(終了)してしまっている可能性があります。予めご了承下さい。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!

あわせて読みたい