你好!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今日は高雄の鳳山というところにある香港料理のお店をご紹介します。
翠王香港茶餐廳

こちらも飲食店の激戦区鳳山に最近できたばかりの香港料理のお店。
香港料理は台湾でも人気です。
店内は出来たばかりとあってキレイでした。
席も大きめなので、料理をわりと多めに頼んでも問題なさそう。
オーダー

早速店員さんを呼んでオススメを聞いてみると、メニューにある上の5品をすすめられました。
メニューにも星印が付いているので、だいたいわかりますが、店員さんにオススメを聞いて確認すれば間違いないですからね。
上の写真にもあるように、このお店はメニューに欲しい料理をそのまま水性のマジックで書き込みます。
今回は499元の2人前のコースと単品を数品頼みました。
支払いもお店によって様々なんですけど、こちらのお店は清算は帰るときでした。
櫻花蝦揚州炒飯

一ヶ月に一回は食べないと禁断症状が出る炒飯(笑)
もう一ヶ月以上食べてなかった気がします。
香港料理もけっこう油っこいんですけど、この炒飯はそこまででもなかったです。
やっぱりパラパラ炒飯は美味しいですね!
豆腐乳炒高麗菜

キャベツ炒めですね。
どちらかというとサラダが好きで、炒めた野菜はあまり食べないんですけど、これは美味しくいただきました。
蟹黃焼売

お店オススメの蟹黃焼売。
これは猫舌の人も熱々のうちに絶対に食べるべき!
と言うわたしも結構な猫舌なんですけど、うま〜っと唸ってました。
豉汁排骨

こちらも飲茶の豉汁排骨。
これも熱々のうちに食べたほうが美味しいと思います。
翠王奶油豬・絲襪奶茶
香港料理でパンとミルクティー?と思いましたが、結構有名みたいです。
パンがめちゃくちゃ美味しくて、思わずもう一つ頼んじゃいました。
甘いもの好きですが、ミルクティーは個人的に甘すぎました。
香港老火煲湯

ちょっと写真写りが悪くなってしまいましたが、コースで頼んだスープです。
わたし的には一口でいいかなって思いましたけど、かなり薄味で健康に良さそうな味でした。
蔥油雞扒撈丁

単品で店員の方がオススメの蔥油雞扒撈丁も頼みました。
130元くらいだったと思います。安いですね!
こういうのって大抵骨ありだったりするんですけど、骨なしなので食べやすかったです。
味もちょっとしょっぱすぎってくらいしっかりしていますが、下にある麺の味がないので、一緒に食べるとちょうど良い感じでした。
XO醬煎蘿蔔糕

わたしも大好きな蘿蔔糕(Luóbo gāo)88元
蘿蔔糕(Luóbo gāo)とは大根餅のことを言います。
ついてきたタレにつけなくてもXO醬だけで十分美味しかったです。
北菇蒸滑雞

最後に運ばれてきた北菇蒸滑雞。78元
これはちょっと匂い的にわたしはダメでしたが、相方は全然気にならないようで美味しそうに食べていました。
持ち帰りもできる
これは別の日に持ち帰りで注文した秘製海南雞飯とハンバーガー。
値段も安いので、これからちょくちょく利用したいと思います。
翠王香港茶餐廳 | |
住所 | 高雄市鳳山区文濱路137號 |
電話 | 07 777 7816 |
営業時間 | 月〜木12:00~21:00(水曜休み) |
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!