【台湾・台南旅行】台南観光をするなら樹谷生活科学館がオススメ!




大家好!!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。

あっという間にお盆休みやオリンピックも終わってしまい、なんだか夏が終わっちゃったみたいな寂しさを感じますが、まだまだ台湾は夏真っ盛りといった感じです。

昨日台湾の高雄から日帰り台南旅行(台南観光)に行ってきました。
樹谷生活科学館というところに行ってきたのでご紹介します。

樹谷生活科学館

高雄から車で1時間くらいの距離にある樹谷生活科学館。

DSC04724
樹谷生活科学館入口

この日は日曜日だったからか、たくさんの人たちが来ていました。

DSC04728
恐竜のロデオのような乗り物が子供に大人気!

早速中に入ってみましょう!

DSC04740
混雑している入り口を抜けて館内へ入りました。
普段は100元みたいなんですけど、今は大人60元になっています。

とりあえず係員の人に写真は大丈夫か?ブログで紹介してもいいかを確認して、大丈夫だということを聞いて撮影させてもらいました。

樹谷生活科学館はこんな感じ

DSC04746
主に中生代(約2億5000万 – 約6500万年前)の年表がわかる

こちらは主に昔地球上にいた生物(恐竜やマンモス、動物や人類など)をレプリカの化石を使って紹介しています。

入り口でアイパッドのような端末を貸し出していて、床にある停止位置で端末を向けると説明をしてくれるサービスも行っています。

残念ながら日本語対応はしていませんでした。

ですが子供のなんで?に端末を使って答えてくれるのは嬉しいですね。

DSC04748⬆︎ガラスから頭が突き出るほどの大きさ

DSC04754⬆︎端末を使った説明

お子さんの学習と親御さんの復習?にとってもいい機会になりますね。

1192作ろう鎌倉幕府の年表も最近は変わったみたいですけど、おそらくわたしが子供の頃に教わった内容と現代とでは、若干違いがあるかもしれませんね。

DSC04780⬆︎マンモスの化石(レプリカ)
近くに設置されたモニターにはマンモスらしき動物が映っていました。

DSC04764⬆︎こちらは人類のコーナー

近代科学について

DSC04789
館内を奥に進むと今度は天文学や、電気、磁気と光などの近代科学のコーナーになっています。

昔使用していた麻酔器のレプリカ(多分)などあって面白いですよ!

DSC04798
Industrial Revolution(産業革命)

日本では産業革命と言う名前で勉強しましたが、台湾は工業革命と言うんですね!

樹谷生活科学館の感想

意外と狭いのかなと思っていましたが、思ったより広くてびっくりしました。

中生代から近代科学まで、まとめて学習できる樹谷生活科学館。

今の時期は外の公園でエビや台湾タニシを捕まえて瓶に入れて持って帰れるイベント(有料)もやっているので、子供の夏休みの自然学習にはもってこいですね!

【台湾・台南旅行】台南観光・樹谷生活科学館で自然体験学習に参加した

樹谷生活科學館
住所台南市新市區中心東路12號
電話06 589 4800
時間09:00-17:00※月曜休
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!

あわせて読みたい