你好!!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
台湾には宗教上の理由などでベジタリアン(菜食主義)の人が約10%いるそうです。
今回は台湾のお坊さんもたくさん来ているベジタリアンのビュッフェレストランをご紹介しますね。
高雄にあるベジタリアンレストランのお店
今回は高雄三民区の人道國際酒店というホテルの一階にある人道素菜というお店に行ってきました。
人道國際酒店は国立科学工芸博物館の近くにあります。
こちらが人道素菜入り口。正面にお釈迦様らしき絵が飾られています。
人道素菜の店内

この日も相方が連れて行ってくれたのですが、ベジタリアンの店とは入るまで聞かされていませんでした。
野菜や果物、麺類、ご飯類、デザートなどがあり、一人580元。
午後1時頃お店に入り、午後2時で一旦終了なので、1時間しかありません。
ベリタリアンのレストランも人気でほぼ満席状態でした。
お坊さんもこういうレストランに来るんですね。10名くらい見かけました。
台湾ではお坊さんの格好をした人が買い物をしていたり、バイクを運転していたり、病院の前で托鉢をしている方がいたり、日本よりも身近に感じます。
野菜も好きなので、とりあえずサラダからいただくことにしました。
このお店はベジタリアンにはパラダイスですね!
とにかく種類が豊富です。
台湾のベジタリアンは刺身を蒟蒻で似せて作る

蒟蒻で作ったマグロとイカ。
台湾は魚や肉に似せたものが結構あるそうで、肉などはマッシュルームなどで似せて食べるようです。
人によっては動物がかわいそうという理由で食べない人もいるようで、本当は食べたいけど気分だけでもということで、こう言ったものがあるみたいです。
フルーツやデザートもたくさん!!

ドラゴンフルーツや、パイナップル、巨峰やスイカなど美味しそうなフルーツがたくさん!

デザートはケーキやチョコレートフォンデュ、ハーゲンダッツなどたくさんあります。
特にハーゲンダッツは人気でかなり並びました。
とりあえず好きなものを持ってきてみる
お店に入ってのが午後1時頃で、ランチタイムが午後2時までだったのでなるべくそこまで時間に余裕がありませんでした。
ビュッフェで1時間て意外とすぐ経っちゃうんですよね。
なのでとりえず好きなものを取りに行ってきました。
なるべく炭水化物も摂らないと、すぐにお腹がすぐに空きそうなので麺類とご飯類も持ってきました。

ハーゲンダッツも5分くらい待ってなんとかゲットしてきました。
かなり並んでいてアイスを取る時も混雑していたので、何味を持ってきたのか覚えていませんが、サワー系とチョコチップを持ってきました。

ティラミスのようなケーキと、かぼちゃのような芋のようなケーキ。
これは相方が持ってきました。
さらにもう一度ハーゲンダッツを取りに行ってちょうど時間になりました。
食べ放題で1時間はほんとうにあっという間です。
まとめ
オーガニックのビュッフェとかは日本で行ったことがありましたけど、ベジタリアンビュッフェは今回初めて行きました。
わたしはですが、肉類がないと若干物足りない気がしました。
幸いデザートがたくさんあったので、たくさん食べちゃいましたけど笑
なんか糖尿病まっしぐらな気もしますが、わたしもベジタリアンの方たちを見習って少し食事制限をしたいなと本気で思いました。
人道國際酒店・人道素菜 | |
住所 | 高雄市三民區九如一路426號 |
電話 | 07 386 1234 |
時間 | 11:30-14:00/17:45—21:00 |

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!