台南国際マンゴーフェスティバル(臺南國際芒果節)に行ってきました




大家好!!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。

我是住在台灣高雄的日本人一誠。

今回は台南マンゴーフェスティバル(左鎮)に参加してきた時の様子をご紹介したいと思います。

台南国際マンゴーフェスティバル(台南国際芒果節)

6/24〜7/22(2017年)まで開催されている台南国際マンゴーフェスティバル。

今年は玉井、南化、大內、 楠西、左鎮の5カ所で行われています。

今回わたしたちはイベントの目玉でもある、「100人マンゴーピザの手作り体験」をするため左鎮にやってきました。

入り口付近には、たくさんのマンゴーやバナナが販売されていました。

試食していないので味はわかりませんが、15個入りの箱が650元で売っていたり、かなり安いです!!

先週も屏東(枋山)のマンゴー農園で1箱買ったばかりなので、今回は買わずにスルーしました。


▲大盛況の100人マンゴーピザ手作り体験

午前と午後に開催された”100人マンゴーピザの手作り体験コーナー”

こちらは参加費無料でマンゴーピザ作り体験ができるんです!

焼き上がったピザはもちろんいただけます。

参加制限などはなさそうで、中には2回無料ピザ作りに参加していた強者までいました(笑)

マンゴーやバナナを販売していた通りに戻り、奥に進むと屋台がたくさん並んでいました。

朝から何も食べていなかったのでかなり空腹です。

食べ物屋さんがたくさんあって、先着200名限定のマンゴージェラートやクレープ屋さん、小籠包にキムチのような惣菜まで販売していました。

いろいろあって迷ったんですけど、とりあえず小籠包、餃子、豆乾(黒い豆腐)に花枝丸(イカ団子)スープを買って、適当に空いてるテーブルに座り遅めの朝食です。

この後、隣にある「左鎮區農會特產展售中心」でマンゴーのデザートを食べに行ってみました。

こちらがイベント会場のすぐ隣にあった「左鎮區農會特產展售中心」

中では左鎮の特産品を販売していて、お土産を買うのに凄くいいんですけど、何と言ってもここの売りは、マンゴーかき氷や、マンゴースムージー、マンゴー豆花などのマンゴーのデザートを楽しめるところですね。

やはりというか、飲食できるスペースはたくさんお客さんがいて、席を確保するのもやっとです。

わたし達はマンゴーかき氷を一つ注文。できるまでわたしが席に座って相方は売り物を見ていました。


▲マンゴーかき氷

相方が1つ200元の石鹸を買ってきてくれました。(手前のオレンジの箱)

物にもよるんですけど、台湾で石鹸一つに200元はなかなかの値段です。

マンゴーかき氷を食べるのは今年初でしたが、やっぱり美味しいですね。

今年は特にマンゴーを食べている方だと思うんですけど、いっこうに飽きる気配がありません(笑)

マンゴーかき氷で涼んだ後は、再びイベント会場の方に戻って、100人手作りマンゴーピザに挑戦しに行きたいと思います。

100人マンゴーピザ手作り体験


▲マンゴーピザの作り方を教えてくださった莊さん

臺南國際芒果節(左鎮)のメインイベント、100人マンゴーピザの手作り体験。

上の写真の方は、普段は高雄の小港区を拠点にピザやパンの手作り教室の出張などをしているそうです。

今回は左鎮区に委託されて来たと言っていました。

Facebookページ⇒奇窯學堂


▲この日2回目の手作りピザのイベントも、かなりの人が参加しました。

手作りピザの午後の部は13時半からということだったのですが、30分くらい前からたくさんの人が並んで、今か今かと待ち構えていました。

もしかしたら子供たちは午前中に参加していたのかもしれませんが、午後の部は参加者の年齢層がかなり高めだったので、子供の参加者が少ないなと思いつつ、アラフォーのわたしたちもちゃっかり一緒に並んでいました(笑)

莊さんが手作りピザのセットの見本を用意して見せてくれました。

白くて丸い形をしているのはピザの生地ですね。

赤い矢印のプラスチック容器に入っているのは、マンゴー、ハム、チーズです。

ハワイアンピザなんかにはパイナップルが入ってたりしますけど、あれと似た感じになるんですかね。

出来上がりが楽しみです。


▲地元中学生によるダンス

ピザのセットを受け取った後、莊さんがピザの作り方を教える準備をしている間に、地元の中学生がダンスを披露してくれました。

マンゴーピザ作りスタート

奇窯學堂の莊さんがピザの作り方を教えてくれて、いよいよスタートです!!

ピザは一枚のプレートを2組で使用します。前の参加者の方と一緒に作りました。

莊さんがわたしたちにもう一つピザを用意してくれました。

前席の参加者の方たちにもなにやら熱心に教えています。

 

これは莊さんにいただいたピザです。

ケチャップを塗ってトッピングも乗せてみました。真ん中にある黄色いものがマンゴーですね。

ピザのパイナップルは抜いて食べるタイプのわたしですが、果たして美味しく頂くことができるかちょっと心配です(笑)

最後に具の上にチーズとバジルのようなものをふりかけて、焼いてもらいましょう!


▲オーブン付きの車

こちらがピザを焼いてくれる移動販売車。こちらのスタッフの方にピザをお願いして席に戻りました。

マンゴーピザが完成!

これが焼きあがった手作りマンゴーピザです。

いい感じに焼けてますね!

パイナップルピザだったら、間違いなくパイナップルだけ抜いて食べるタイプなので、ピザに甘いものが入っていることに抵抗があったのですが、マンゴーが甘すぎず合います!!

生地も柔らかくてフワッフワな感じがいいです。

はっきり言って、用意してくれた生地にケチャプを塗って、用意してくれた具材をのせただけなので、自分たちではほとんど何もしていないんですけど、すごく美味しく感じました。

奇窯學堂さんが用意してくれた素材が良かったんでしょうね。

利きマンゴー

焼きあがるまでの時間を利用して、マンゴー当てゲームが行われていました。

参加者は大人ばかりでしたが、台湾はこういうゲームでも大人が本気で楽しみます。

参加していないのでわかりませんが、クイズに正解するとマンゴーがもらえるみたいで、みなさん嬉しそうにマンゴーのお土産をもらっていました。

まとめ

今回初めて参加した台南国際マンゴーフェスティバル(臺南國際芒果節)は、場所によって催し物は違うみたいなんですけど、マンゴーピザの手作り体験は楽しかったです。

残すは7/22の南化の”マンゴー狩り、干しマンゴーベーキング体験、マンゴー工場見学”だけとなってしまいましたが、時間の合う方はぜひ参加してみてほしいと思います。

臺南國際芒果節HP

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!

 

 

 

 

あわせて読みたい