こんにちは!
台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今回は日本一時帰国最後の夜、ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートで過ごした時の様子をお伝えしたいと思います。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
2018年6月にオープンしたばかりの「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」。
こちらは「美浜アメリカンビレッジ」が近くにあって、目の前はすぐに海というオーシャンビューを楽しむ為にできたようなホテルです。
ヒルトンもすぐ近くあって、ヒルトンの高層階からのオーシャンビューを遮らない配慮だと思いますが、5階建てでコンパクトな感じがしました。
こちらは夜撮った、エントランスホールとラウンジの写真です。
エントランスやラウンジは非常に落ち着いた雰囲気でした。
正面から入って右側に、「フレッシュコネクション」というテイクアウトショップがあり、そこでドリンクやサラダにパンやピザなど購入することができます。
この日はオーシャンタワーと、よヘなあじさい園へ行った帰りに来たので、チェックインして少し部屋で休むことに。
部屋に案内してもらう途中に「自動外貨両替機」があったので、部屋についた後、台湾ドルから日本円に両替しに行きました。
現在台湾に住んでいるため、日本円の持ち合わせがなくてちょうど困っていたので助かりました。
部屋の様子
部屋は海の見えるオーシャンビューを予約しました。
昨年オープンしたばかりなので、全体的にキレイで気持ちいいです!
バルコニーも付いていて、一面に青い海とキレイな空が広がっています。
ちょっと休むつもりで部屋に入ったのですが、居心地が良すぎてなかなか外に出られませんでした。

洗面台にトイレ、バスルームもピカピカで清潔です。
野外プールも楽しめる
この投稿をInstagramで見る
今回は滞在時間が短すぎて、残念ながら利用することができなかったのですが、「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」には2つの屋外プール(夏季のみ利用可能)があります。
その他、近くにあるヒルトンの屋内プールやフィットネスにスパも利用できるそうなので、連泊する方も目一杯楽しめますね。
朝食ビュッフェ「マティーラ」

翌日の朝食は、6:30から営業している「マティーラ」でいただきました。

外国人のお客さんが多いからだと思いますが、中華系から韓国系、欧米系の人に合わせた料理が用意されています。
沖縄ならではのゴーヤを使った料理や、日本に来た時はあれば必ず食べる納豆に白米などもありました。
まとめ
ダブルツリーbyヒルトンに滞在した時間はわずかでしたが、次回来ることがあればぜひヒルトンホテルのフィットネスなども利用したいですね。
ホテルからアメリカンビレッジへ歩いていくこともできるので、買い物に食事なども楽しめます。
オープンしてまだ1年以内と非常に新しく、客室を含め全体的にキレイなので、気持ちよく過ごすことが出来ました。
スタッフの方々も親切で、最後に宿泊できてとても満足です。
那覇にもダブルツリーbyヒルトンがあるので、予約するときは間違えのないよう気をつけてくださいね。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート | |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜43 |
電話 | 098-901-4600 |
チェックイン/アウト | 15:00/12:00 |
予約 | ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート |
アクセス | 那覇空港から沖縄西海岸道路で約40分。 那覇空港から有料リムジンバスが利用可能。 ⇒Googleマップ |
※訪問時の情報です。当ページで掲載した内容が変更してしまっている可能性がありますのでご了承ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!