
大家好!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今日は台湾で使う中国語(台湾華語)、国の呼び方・漢字についてご紹介したいと思います。
台湾中国語・国の呼び方と漢字
すべての国は紹介できないのできませんが、思いついた国を挙げてみます。
アジア
亞洲(Yàzhōu/ヤーヂョウ)アジア
臺灣(Táiwān/タイワン)台湾
読みづらいと思うので、少し大きくしてみました。難しいですね〜
日本(Rìběn/ルィベン)日本
台湾と日本の漢字は一緒ですが、発音は全然違います。
中國(大陸)(Zhōngguó dàlù/ヂョングゥォダールー)中国
香港(Xiānggǎng/シィァンガン)香港
澳門(Àomén/アオメン)マカオ
韓國(Hánguó/ハングゥォ)韓国
泰國(Tàiguó/タイグゥォ)タイ
菲律賓(Fēilǜbīn/フェイリュビン)
越南(Yuènán/ユェナン)ベトナム
新加坡(Xīnjiāpō/シンジャポォ)シンガポール
馬來西亞(Mǎláixīyà/マーライシーヤ)
北アメリカ
北美州(Běi(2)měizhōu/ベイメイヂョウ)北米大陸
加拿大(Jiānádà/ジャナーダァ)カナダ
美國(Měiguó/メイグゥォ)アメリカ
日本では米の国と書くのに対して、中国語では美しい国って書くんですよね。
墨西哥(Mòxīgē/ムォシーグァ)メキシコ
南アメリカ
南美州(Nán měizhōu/ナンメイヂョウ)南米大陸
巴西(Bāxī/バーシー)ブラジル
阿根廷(Āgēntíng/アーゲンティン)
ヨーロッパ
歐洲(Ōuzhōu/オウヂョウ)ヨーロッパ
英國(Yīngguó/イングゥォ)イギリス
法國(Fàguó/ファグゥォ)フランス
德國(Déguó/ダァグゥォ)ドイツ
義大利(Yìdàl/イーダーリー)イタリア
わたしはこの字を見ても、発音を聞いても、パスタしか思い浮かばなくなってしまいました笑
ちなみにスパゲティ(パスタ)は台湾で、義大利麵(Yìdà lì miàn/イーダーリーミィェン)と言います。
オセアニア
大洋洲(Dàyángzhōu/ダーヤンヂョウ)オセアニア
澳大利亞(Àodàlìyǎ/アオダーリーヤー)
紐西蘭(Niǔ xī lán/ニィゥシーラン)ニュージーランド
アフリカ
非洲(Fēizhōu/フェイヂョウ)アフリカ
埃及(Āijí/アイジー)エジプト
南非(Nánfēi/ナンフェイ)南アフリカ
まとめ
思い浮かんだ国を相方に教えてもらいながら挙げてみました。
他にも台湾中国語に関する記事を書いているので良かったらチェックしてみてください!
⇒台湾中国語が無料で勉強できるサイトとアプリをご紹介[台湾華語]
⇒[台湾中国語]台湾旅行で使える中国語・台湾華語[ホテル編]

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!