你好!
台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今日も昨日に続き、駁二藝術特區のご紹介をします。
駁二藝術特區のまわりを少し散策
昨日C6(倉庫)のレストランARTCOのご紹介をしましたが、レストラン付近を散策しているだけでも楽しいです。
こちらの針金アートは媽祖でしょうか。

こんなところにブランコがあります。通路の真ん中にブランコなんて遊び心がありますね!
岡林さんは現在ベルリンを拠点に、パリやアジアでの展示を多数行っているそうです。
Sunny Hills 微熱山丘のパイナップルケーキ

いろいろな人の作品を楽しみながら歩いていると、可愛らしい看板を発見!
なんかのギャラリーかなと思ったんですが、完全な勘違いでした。
ここはパイナップルケーキのお店なんです。
日本にも支店があるのでご存知の方もいるかもしれませんね。
外までクーラーの冷気が漂っていて吸い込まれるように店内へ。
店員さんも親しげに”どうぞ”と言ってドアを開けてくれてました。
とりあえず涼しい店内へ入りましたが、システムがいまいちよくわかりません。
店内はとてもシンプル。席に案内され座っていると。
お茶とパイナップルケーキが出てきました。
よく聞くとここは試食専用の店舗で、気に入ったら買っていくという販売スタイルみたいです。
なんでもSunny Hills 微熱山丘さんは台湾では有名なパイナップルケーキのお店で、台湾土産としても注目を集めているようですね。
台湾をはじめ、日本、香港、上海、シンガポールなどに店舗があります。
台湾産のパイナップルにこだわり、新鮮なブランド卵に天然バター、日本で製粉された小麦粉を混ぜ合わせて、独自の鋳型を使い焼き上げているそう。
クーラーで涼めて、お茶とお菓子まで出してくれたら相当口に合わない限り、ちいさいの一個だけなんて言って買っちゃいますよね。
味の方はこだわりの生地はもちろん味わい深く、中の餡もパイナップル感が凄くあって繊維もそのままっていう感じです。
休ませていただいたお礼にちいさいの1つ購入。10個入り420元
覚えておいて次日本に帰る時は誰かのお土産にしてもいいかも。
高雄空港とかに売っていないか今度調べてみます。
Sunny Hills微熱山丘 | |
住所 | 高雄市鹽埕區大義街2-6號C11-1倉庫 |
電話 | 07 551 0558 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
※訪問時の情報です。当ページで掲載した内容が変更してしまっている可能性がありますのでご了承ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後