ニーハオ!!
台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今回は高雄で人気のカフェを紹介したいと思います。
卡啡那Caffaina Coffee Gallery(美術館店)
おしゃれでちょっと高級感のあるお店が多い、高雄市立美術館周辺にある卡啡那Caffaina Coffee Gallery。
先日紹介したスイーツ専門店「Velvet Patisserie」から歩いて5〜6分の距離にあります。
こちらのお店は現在、台中に2店舗、高雄2店舗、上海に1店舗あるみたいですね。
この日は1月下旬でしたが春のような天気で、屋外の席でおしゃべりをしながらコーヒーと甘いものを食べているお客さんも数名いました。
店内
土曜の昼頃お邪魔したのですが、店内にはたくさんのお客さんがいて、新聞を読んだり読書をしたりタブレットをいじったりしていました。
雰囲気は日本のカフェと似ているかもしれません。

コーヒーもこだわりがあるらしく、コーヒー豆も産地別に販売しています。
最近のお気に入りはスマトラなのですが、こちらのお店でも扱っていました。
この日は頼んでいませんが、コーヒーはサイフォンで淹れてくれるので、次回来た時に注文して味をお伝えできればと思います。
スイーツも豊富!

▲見た目もおしゃれで鮮やかなケーキがたくさん
写真はほんの一部ですが、ケーキやタルトなど美味しそうなスイーツがたくさんありました。
卡啡那では甘いものだけでなく、豚肉や鶏肉のトルティーヤ、パニーニ、スープにサラダなどいろいろあるので、軽目の食事をいただくことができますね。

蝦排蛋三明治(サンドウィッチ)、洋蔥鮪魚艦長(ベーグル)、蜂蜜肉桂拿鐵 (ラテ)、卡布奇諾(カプチーノ)、巧克力柳橙蛋糕(クグロフ)、巴黎花園(パリブレスト)、彼岸花(ベルガモットムース ケーキ)を注文しました。
こちらのお店では注文後に、フードコートでよく見かける呼び出しベルを受け取って、鳴ったら取りに行くというシステムです。
食べたい物を頼んだつもりでしたが、午前中だったので朝食セット扱いのものもあり、全部で630元くらいで済んだと思います。

▲洋蔥鮪魚艦長(ツナと玉ねぎが入ったベーグル)
ベーグルは中にカツオのフレークがびっしり詰まっていて、生地がもちもちで美味しかったです。
サンドイッチも具がたっぷり詰まっていて、相方はこれだけでお腹がいっぱいになってしまったと言っていました。


巧克力柳橙蛋糕(クグロフ)は中にたっぷり濃厚なチョコレートソースが、パリブレストにも少し甘酸っぱいブルーベリーソースが入っていました。
まとめ
高雄には広くてゆっくりできて、なおかつコーヒーやケーキが美味しいカフェがたくさんありますが、卡啡那も間違いなくわたしのお気に入りのカフェになりました。
卡啡那 Caffaina Coffee Gallery(美術館店) | |
住所 | 高雄市鼓山區美術東二路3號 |
電話 | 07 552 0031 |
営業時間 | 09:00~00:00 |
※このページで書かれているのは訪問時の情報です。値段や営業時間、住所、電話番号等変更している場合がありますのでご了承ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!