大家好!
台湾高雄在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今回は高雄にあるホテル、蓮潭国際会館の中に入っているビュッフェレストランをご紹介します。
蓮潭国際会館(ホテル)
こちらは以前、相方が以前仕事で蓮潭国際会館の会議室を利用したことがあったので、行ってみようということになりました。
こちらが蓮潭国際會館(ホテル)入り口。
名前にもありますが、高雄屈指の観光スポット「蓮池潭」まで歩いていける場所にあります。
このホテルの中にビュッフェレストラン荷漾(HOYA)が入っているみたいですね。
ホテルのフロント。
入り口から右方向、フロントを通った先にあります。
こちらのレストランは時間帯によって、値段が違います。
・6:00-10:00 420元+服務費(10%)子供210元+(10%)
・平日ランチ、ディナー
11:30−14:00 17:30−21:00 600元+(10%)子供300元+(10%)
・土日(祝)
11:30−14:00 17:30−21:00 700元+(10%)子供350元+(10%)
・ティータイム
14:30−17:00 480元+(10%)子供240元+(10%)
※2019年6月の情報
店内の様子
以前来た時は、平日の午後3時頃だったので、なんとなく店内も暗くかなり空いていましたが、この日はお客さんも多く活気がありました。

好きな具材や麺を選んで茹でてもらいます。
肉系やチャーハン、シューマイに魚や煮物など用意されているので、個人的には満足でした。

野菜や肉類、海鮮などのサラダの盛り付けスペース。
こちらも以前来た時よりも種類が充実していました。

新鮮な魚介類もあります。

ティータイムなので種類が少ないですが、甘いパイナップルなどのデザートもありました。

最初の1皿目はサラダを山盛りに持ってきて、2皿目は肉やチャーハンなどのヘビーな料理を盛り付けてきました。
この他にも麺類や、エビにタコなどの海鮮に刺身なども少しずついただきました。
ドリンクは入り口の近くで頼むか、奥にコーラやサイダーなどのビンを自分で取ることもできます。
デザート
思ったよりデザートも少なめですが、手前のプリンはかなり美味しかったです。
久しぶりのチョコレートフォンデュ

甘いもの好きなわりにあまり食べたことのない、チョコレートフォンデュをしてみました。
いくら甘いもの好きと言っても、マシュマロとチョコレートの組み合わせは一口で充分でした。
まとめ
午後の時間帯だったので、食べ物が若干少なかったんだと思いますが、それでもかなりお腹いっぱいになりました。
今度は朝食かディナーを食べに来てみたいと思います。
高雄に住んでいると中々宿泊する機会がないのですが、日によっては最大70%以上OFFの時もあるので、機会があれば泊まってみたいです。
蓮潭国際會館は蓮池潭が近いのでここを拠点に観光すると良いかもしれませんね。
蓮潭国際會館 | |
住所 | 高雄市左營區崇德路801號 |
電話 | (07)341-3333 |
チェックイン/アウト | 15:00/12:00 |
HP(予約) | 蓮潭国際會館 |
アクセス | 高雄MRT「生態園区駅」下車。そこからバス赤51に乗り「蓮潭会館」下車。 |
※訪問時の情報です。当ページで掲載した内容が変更してしまっている可能性がありますのでご了承ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後