你好!!
台湾高雄在住日本人のイッセイ(@issei_tw)です。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今日は澎湖で大人気の玉冠嫩仙草というお店を紹介したいと思います。
玉冠嫩仙草

こちらが澎湖で大人気の玉冠嫩仙草。
わたしたちも、ネットで台湾の人たちの評価を見てきてみました。
やっぱり人気店だけあってすごく混んでいますね!
こちらのお店では、台湾で好んで食される仙草ゼリーを使ったデザートを食べさせてくれるんです。
仙草とは
仙草とは、中国や台湾で採れるシソ科の一年草のこと。
中国医学では熱中症を防いだり、風邪や高血圧、糖尿病、急性胃炎なんかにも良いと言われています。
台湾では新竹県や苗栗県など、客家の方々が多く住む場所の特産品で、特に新竹の關西鎮のものが有名です。
仙草ゼリーの色は真っ黒で、初めて見た時はコーヒーゼリーと見間違いました。
食べる時はポーションミルクをゼリーにかけて食べるので、余計勘違いしますよね(笑)
仙草ゼリーは、セブンイレブンなどでも売っているくらい、台湾ではポピュラーなスイーツなんですよ。
玉冠嫩仙草で買ってみた

地元っぽい感じの人から観光客までたくさんの人で賑わっています。
とりあえず最後尾を探して並んでみました。

店員さんも慣れているので、思ったより早く順番が来ました。
わたしたちは、氷なしの綜合料嫩仙草凍(40)と、氷ありの嫩仙草綜合料刨冰(50)を注文。
ただ、これですぐに頼んだものがもらえるわけではありません。
支払いを済ませ番号札を受け取って、注文したデザートができるまで店のそばで待ちます。
トータル20-30分くらいで受け取れました。
玉冠嫩仙草の仙草ゼリー

お店の近くのベンチでいただきました!
わたしが頼んだかき氷入りの仙草ゼリーは、少し歩いたせいかグチャグチャになっていました(笑)

芋圓はモチモチしていてボリューム満点!
仙草ゼリーはクセがなく、さっぱりしていて食べやすいです。
氷は仙草の液体(茶?)を細かく削っているので、色も茶色でした。
スイーツ好きとしては、全体的にもう少し甘みが欲しいと思いつつ、ペロリと完食しました。
なんだかんだで、さっぱりしていて美味しかったです。
まとめ
澎湖で人気の玉冠嫩仙草。
場所は南海遊客中心(馬公市)から歩いて10分くらいだった気がします。
澎湖に行ったら一度は行ってみてほしいお店です!
玉冠嫩仙草 | |
住所 | 澎湖縣馬公市民福路32號 |
電話 | 06 926 0356 |
営業時間 | 10:00-21:30 |
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!