こんにちは!台湾在住日本人のイッセイです。
我是住在台灣高雄的日本人一誠。
今回は高雄にある衛武営国家芸術文化中心で、光のショーを見てきた時のようすをご紹介したいと思います。
衛武営国家芸術文化中心
▲工事中の衛武営国家芸術文化中心
衛武営国家芸術文化中心は、オペラハウス、コンサートホール、プレイハウス、リサイタルホール、野外劇場などで構成されている複合施設です。
正式オープンは2018年10月を予定しているそうですが、11月22日から26日(2017年)まで「The First Seeds-榕樹下的記憶」と言う光のショーを開催していたので、行ってみました。
衛武営国家芸術文化中心の行き方
▲MRT鳳山西駅の方から来た時のようす
衛武営国家芸術文化中心へは、 MRT衛武営(O10/橘線)の出入口6番を出ると、建物がすぐ目の前にあるのでわかりやすいと思います。
レンタカーを借りて車で来る時は、MRT鳳山西駅の近くにわりと大きい駐車場があるので、そこから歩いて10分くらいで来れます。
いざ会場へ
▲夜店が何軒も出ていました
今回開催される光のショー「The First Seeds-榕樹下的記憶」は、衛武営国家芸術文化中心(第6劇場)の外観に映像を投影するイベントです。
19:00〜19:50、20:00〜20:50、21:00〜21:50の1日3回行われています。
見物席は以前ブログでご紹介した衛武営都会公園でした。
まだ開演前で準備をしている最中ですが、凄くきれいです!
もしかしたらガラガラなのかなと思っていたのですが、かなりの人が集まっています。
適当に見やすそうなところに陣取ってみました。
開演!
ここまで大規模なのは初めて見ましたが、音もかなりの迫力があります!
光のショーは、環境(自然)問題をテーマにした考えさせられる内容です。
最後は黃子軒與山平快(ZiXuan & Slow Train)のライブが行われていました。
衛武營國家藝術文化中心がいよいよオープン!
2018年10月13日に正式オープンしました!
コンサートホールやオペラホール、戲劇院に表演廳、半分野外の榕樹(ようじゅ)広場や野外ホールなど、見所がたくさんあります。
▲榕樹広場
ガジュマルの木をイメージして作られた榕樹広場は、建物2階と広場の間に巨大な窓が設置されていて、明るくて開放的に感じました。
こちらはインフォメーションとチケット売り場です。
この日は時間がなかったので、何も鑑賞せず帰りましたが、次回はちゃんとレポートしてみたいと思います。
建物内は飲食店や土産物屋などがあり、普通に遊びに来てもいいなと思いました。
▲野外ホール
野外ホールでは台湾原住民(先住民)の方達が、リハーサルを行っていました。
こちらも開演時間に間に合わなそうだったので、様子だけ見て帰りました。
まとめ
車で衛武營國家藝術文化中心の前を通るたび、「もう完成したかな?」と思いつつ数年が経ち、ついにオープンした衛武營國家藝術文化中心。
これを機に高雄に遊びに訪れる観光客が増えたり、著名なアーティストのコンサートなどを鑑賞できることを楽しみにしています。
衛武營國家藝術文化中心 | |
住所 | 高雄市鳳山區三多一路1號 |
電話 | 07 262 6666 |
時間 | 11:00~21:00 |
公式ページ | 衛武營國家藝術文化中心HP |
アクセス | 高雄MRT「衛武營駅」6番出口から徒歩1〜2分。 |
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
謝謝讀到最後!!